鬼滅の刃」タグアーカイブ

無限列車編を見てきた話

所用により有給休暇で平日休みを取ったのでそのついでに『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観てきました。原作は未読、TVアニメ版は那田蜘蛛山編で冨岡さんに助けられるあたりから最終話まではリアルタイムで見ていたという感じです。展開のハードさで有ったりufotableのいつもの作画の良さであったり純粋な強さという意味ではまだまだ未発展の炭治郎の「敵わなさ」をきちんと描くスタンスであったりいろいろ面白かったのですが、ハマるという感じではなくそのクールの面白い作品の一つという感じでした(なのでTVアニメ版の前半は未だに観ていない)。

で、劇場版の話なんですが、思いの強さとそれもってしてもやはり敵わない悔しさをしっかり描く所であったり、安定して良い映像で有ったり、鬼に対する人間の生の儚さに対する話であったり良いポイントは多く、なるほど確かに面白かったなぁと。

ここから本編関係ない部分の話というかこっちがむしろ感想のメインなんですが、「鬼滅の刃」としてのストーリーはまだまだ全然続くものであって無限列車編はその一部の切り取り、物語の区切りは良いとはいえ一旦の良い結末が有る訳ではなく煉獄さんをのぞく死者はゼロで済むものの鬼側の精鋭の一人である猗窩座の逃走を許してしまうという、起きた事実だけを観れば痛み分けのような結末がちゃんと受け入れられてウケているのは凄いなとそっちの方の感心が有りました。

物語として(一般的な)ハッピーエンドどころかビター的なエンドですらなく、本当にこれからも続く戦いの一部分を描いたストーリーであったり、夢の中とは言え敵が作り出す夢から逃れるために自害を続けるようなバイオレンスな戦いが行われたりしても(実際あれだけ自害を続けた炭治郎はヤバいと思う)、キャラクターの魅力や描かれる活劇の魅力、それぞれ語られる思い等が良ければ、こういうエンディングでも広く一般的にウケるんだなぁと。あれがダメこれがダメとなんでもかんでも批判される世の中でもこういう趣向の作品に大ヒットする余地が有るのは良いなぁとそんな事を考えたり。

今のところはまだ原作も追うかとか観ていないTVアニメ版前半を観るかとかまでは行かない感じですが、続きがまた劇場版化されるならまた劇場で見るか、動画サービスで配信された頃に観ようと思う。

ちなみに一番面白かったシーンは眠り鬼 魘夢が断末魔の中で鬼殺隊の事をめっちゃ褒めてくるシーンでした。めっちゃ褒めてくるやんって思った。