シンデレラガールズ」タグアーカイブ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5th LIVE TOUR Serendipity Parade!!! の感想

大ボリュームだったシンデレラガールズの全国ツアーも、先日2017年8月13日をもって千秋楽を迎えました。

今回のライブは、これまでのライブ以上に人によって感想の「細かい部分」が違っているように思います。Twitterなどでも色々な感想やらその他さまざまな物が流れてくるので、自分自身の感想が自分自身の物でなくなってしまう前に書き残しておきたいと思います。

まず、ツアー全体を通して、これは悪い意味ではないと先に断っておきますが「大きな感動」は用意されていないライブでした。例えばサプライズ出演的な物は無く、アニメ版終了後の総決算でも有りません。新しいボイス付きの発表も有りません。これは3rdや4thとは大きく異なります。

では、何が有ったかというと、実現したユニットとその楽曲によりこれまで以上に横のつながりの増えた演出や楽曲、ただただパフォーマンスとかつてない出演メンバー数で魅せてくる、「ライブ内容」で盛り上げてくれる「ライブ」でした。

何かの節目でなくてもこれだけの大ボリュームが有る。ひたすら楽しませてくれる。とても良いと思います。5thはひたすらに「楽しい」ライブツアーでした。

もちろん、ただ楽しくて終わったわけではありません。立花理香さんのSSA day1での挨拶からも、シンデレラの「難しい部分」はキャスト・スタッフその他関係者の皆様の方がよっぽど分かっている事を再確認しますし、そうした中でここまで良いツアーに出来たのは本当にそれぞれの尽力が有ったんだろうなと感じます。

1公演1公演が次が更に凄いものになるような、一人一人がより良くするために本当に考えてきた部分も、曲中の演出、トークの割り振り、衣装など様々な所から感じられました。

他の各キャストからも、演じるキャラクターとの向き合いについて語ってくれた椎名法子役の都丸ちよさんや依田芳乃役の高田憂希、悔いはないがまだまだ満足していないと言い切る五十嵐裕美さんや、これからも高みを目指す松井恵理子さんらなど、様々な思いが有りました。シンデレラを初期から支える五十嵐さんの「アイマスですよアイマス」コールは、全くもって古参ではない私にも感慨深いものが有りました。

それらが有ってこれだけ「楽しかった」で終われるライブになったのは本当に良かったと思います。どの曲のどの部分が、を語ってもいいけど、とにかく楽しかったのです。それでいて何かの節目でも何でもない、これからの事をしか考えていない、明るい内容。

ここで楽曲面に触れておくと、これまでにない鮮烈なデビューと共に宮城やSSA公演で圧の有るパフォーマンスを見せてくれた早坂美玲役の朝井彩加さんの∀NSWER、SSA公演ではインディヴィジュアルズフルメンバーとはならず星輝子役松田颯水との2人での登場でしたが、これまでにも迫力の有る歌唱を見せていた松田颯水さんにも対抗できる勢いを感じました。森久保乃々の加わったインディヴィジュアルズの本当の「強さ」を見られる日が楽しみですね。

そして青木瑠璃子さん、安野希世乃さんによる「Jet to the Future」はロックザビートのこれまでの歩み、これからの繋がりを熱く熱く突き抜けたパフォーマンスで魅せてくれました。

他のロック系な曲とはまた違う盛り上がりを見せる千菅春香さんによる「One Life」は、どこか孤高さを感じさせる曲とステージ、張り詰めた歌声、それらが会場に押し寄せてくるような感覚は相当に体に響いてきました。

SSA day1公演では幕張以上に「よしのん」になった高田憂希さんによる「祈りの花」、衝撃的な程に完璧にアイドルとしての輝きを放つ中島由貴さんの「追い風Running」、完成をみた「ニャンと☆スペクタクル」、ついに大型ライブへの出演がかなった原田ひとみさんによる「アップルパイ・プリンセス」、熱量凄まじい「熱血乙女A」。サマプリと「サマカニ」の強さ。まだまだいくらでも有るのですがこれ以上は結局長々とした感想になってしまいます。

今回のツアーでは全体的にキャスト陣のキャラクターの表現が変わっているようにも感じられ、よりキャラに近づいているように感じられる部分も有れば、捉え方によってはキャラから離れているようにも見える部分も有りましたが、それらはSSA day1にて「自然体」「寄せる事を頑張るだけでなく中の人としても楽しむ」といった話があり納得感が有りました。アイマスのライブ、これからも続いていくコンテンツとしてとてもポジティブな方向性だと思います。

この辺りでライブ事態に関する内容は締めくくろうと思うのですが、なぜ今回感想が多岐にわたるように感じられるかというと、見る側にしても演じる側にしても立場が増えてきたのではないかなと思います。これだけキャストが増えた中で担当が出ているか、ソロ曲が有るのか、ユニット曲は多いのか少ないのか、まだ声が無いのか、ソロ曲が無くてもユニットとしてどんどん出てきて欲しい人、どうしてもソロ曲が欲しい人、今ツアーが初参加の人、シンデレラを長く支えてきた人、ついに全メンバーが揃ったユニット、キャラクターとの向き合い方もキャストそれぞれに違いが有り違いは有ってもそれぞれのスタンスでキャラの事を考えている、これまで以上にお互いに居る場所に違いが有るのかもしれません。

良くも悪くもパフォーマンスで魅せるライブとなり、周辺情報の提供が少な目に感じられたのも、見た側の何か考える余地を増やしているのかもしれません。

でも、私はやっぱりそういった中でこれだけの要素がまとまり、多メンバー、大きなトラブルもなく、ひたすら「楽しい」ライブとして終演を迎えられたのは良かったと思います。到底簡単に出来る物ではなくキャスト・スタッフ・関係各社あっての「奇跡の大行進」でした。

これからも「難しい部分」は沢山有ると思います。CDの進捗であったり、自担当の扱いであったり、いろいろあるかもしれませんし、明確な担当が居ないPもファンも自称しないタイプの私(※1)のような人には分からない、と思われる部分も有るかもしれませんが、ひとまず「楽しかった」事を書き残しておきたかった。

村上巴や藤原肇ら5人のこれから出会えるボイス、今後活躍の場を広げてほしい今井加奈や佐城雪美、浅利七海に思いをはせたり、楽曲についてもこれまで以上に様々なジャンルであったり、キャラの魅力を深堀りするような物であったり、鮮烈なサウンドであったり(※2)を求めつつも、ひとまず筆をおきます。皆様ほんとうにお疲れ様でした。

※1: キャラクターやストーリーも良いのですが、やっぱり私は楽曲がこのコンテンツの魅力として第一です。

※2: 個人的にはもっと暗い曲であったり、ダウナーに聞ける曲が出てきてほしくも有ったりしますが、シンデレラには合わないしなかなか期待しづらいだろうなとも思います。

シンデレラガールズ 4th LIVE ~Tri Castle Story~ 感想

はじめに

以上です。宜しくお願いします。

アイドルマスター シンデレラガールズ 4th LIVE ~Tri Castle Story~
2016年9月3日~4日公演の Starlight Castle、
2016年10月15日公演の Brand new Castle、
2016年10月16日公演の 346 Castle
に参加された皆様、キャストやスタッフ、関係各社の皆様含めお疲れ様でした。

Starlight Castle について

スターライトという事で、昨年始まった新タイトル「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)に関連する事が考えられていたライブです。

ちひろさんの盛り上がるナレーションと共に暗闇の中から大きな城が現れていく、開幕から凄いというよりもエグみを感じるほどの演出の凄さを感じる始まりでした。どんだけ予算有るんだよとw(褒めています)。これも短い期間で決して成し得られるものではなかったんだろうなと感じます。

セットリストの内容としては、「S(mile)ING!」、「Naked Romance」、「おねだり Shall We~?」、「Twilight Sky」、「小さな恋の密室事件」等の定番どころから、「Snow Wings」、「生存本能ヴァルキュリア」、「ハイファイ☆デイズ」等のデレステで新しく増えた新曲などが披露されました。デレステで楽しめる曲を強くフューチャーしたステージという事で、全く新しいコンテンツでありながら安心感のある選曲となっていました。

その中でも強いインパクトを残したものは藤本里奈役 金子真由美さん、松永涼役 千菅春香さん、向井拓海役 原優子さん、大和亜季役 村中知さん、そしてシークレットで登場の木村夏樹役 安野希世乃さんによる「純情Midnight伝説」。熱い新曲はこれが新規メンバー陣によるパフォーマンスだという事を感じさせない熱量を持っていて、炎陣というユニットのポテンシャルを見せつけてくれました。個人曲が無いとは言われているけど、この熱いデビューシングルを持っているユニットの強くない訳ないだろという。デレステのモデルを使い全メンバーが揃うという粋な演出からの安野さん本人の登場は盛り上がらない方がおかしい演出。「Rockin’ Emotion」もユニットでカバーしたぜ!って感じでした。

そしてそれに負けずとも劣らない「Love∞Destiny」、多田李衣菜役 青木瑠璃子さん、小日向美穂役津田美波さん、佐久間まゆ役 牧野由依さんのそれぞれのLoveの表現をストイックに歌い上げる一曲。個性とそれが纏まった赤く重いイメージを纏った空気感が素晴らしい。津田さん、牧野さん、青木さんがぞれぞれ違った魅せ方を持っていて、組み合わせでどんどん変わる曲なんだろうなと。今回が勿論良かっただけでなく、今後も色んな雰囲気の曲になるんだろうなと予感させる。振り付けもパート分けも好き。

そして津田美波さんによる「空と風と恋のワルツ」。CD版から好きだった「空と風と恋のワルツ」がステージ上でも圧倒的世界観を持っていて、ただただ歌ってくれてありがとうという気持ちです。音もCDよりも響く、ステージ上だからこその重厚感と伸びが有って素敵です。

「Snow Wings」、他のデレステ新曲の濃さに比べると影が薄い所も有るけど、聴けば聞くほど良い曲です。

疾走感が有ってとてもカッコいい「咲いてJewel」。実際のステージ上でも同様の良さを持っている事が感じられて良かった。

トークパートでは高森奈津美さんと大坪由佳さんの回すが、自分のラジオかって感じの安定感と面白さが有り、こういった部分でも実力の高さを感じると共に、ただただ楽しく聴けます。

星輝子役 松田颯水さんによる「毒茸伝説」、披露される度に毎回すごい物を見せられるのが凄い。ステージ曲としてかなり好きなのでこれも聴けて大満足。

部分部分としては千菅春香さんは声の強さが良かったし、今井麻夏さんは動きのキレが有ったし、長島光那さんは眼鏡が良かった。長島さんのナチュラルな眼鏡感はとてもすごいと思います。

そして初披露になる「Yes! Party time!!」、さらなる新タイトル「ビューイングレボリューション」からの新曲。イントロからのレトロフューチャーなサウンド、バックで流れている映像もレトロSFネオン感丸出しで良い感じです。シンデレラにもそろそろこういう曲が欲しいなーと思っていた所にちょうど来た感じで、良いタイミングで持ってきたなーと。

この2日間で忘れられないのは佐久間まゆ、そして牧野由依さんの凄さを感じる「エヴリデイドリーム」。過剰なほどにアイドル感を出したというその曲は、牧野さんのみならず佐久間まゆの凄さも感じさせるもので、そりゃあまゆPも増えていくわという物でした。

この2日間はLVでの参加でしたが、カメラ映像はアップでも遠景でもない間くらいの画角がもうちょっとほしかったなーと感じます。

「 GOIN’!!!」をやったのは意外でした。もしかしたらこの曲は軽度の「自分REST@RT」みたいなことになっていくのだろうか。

Brand new Castle について

さいたまスーパーアリーナで開催された「Brand new Castle」「346 Castle」は、○ndライブとしては初の現地参加です。

なんというか、こんなにも「ヤバい」という感想が当てはまるライブも初めて見ました。この一日の感想は結局はこの1文にまとまってしまいます。

ちひろ氏「今日のライブは長い」
ちひろ氏「(~いつもの口上)なので休憩は有りません」
会場「は?」 ここから既におかしい。1曲も始まっていない段階から凄いものを予感させる。

そして現れるキャスト陣はなんとそれぞれ自キャラに合わせた衣装です!

各キャストが全員それぞれ自キャラに合わせた衣装で出るってデレでは今まで無かったし、そこが既に神戸公演とは全く違っていた。統一感のないばらばらの個性の集まりが視覚的に分かるのがもうBrand newの雰囲気を高めていく。

開幕では最新タイミング声付き組(三船美優、森久保乃々、佐藤心、依田芳乃)のナレーションを入れてくれたのもBrandnewでしたね。

そしてそれぞれの衣装の造り込みもなかなかレベルが高い。二宮飛鳥役 青木志貴さんの完璧な飛鳥度はただものではありませんでした。

1曲目、Flip Flopをやってくれてありがとうございます(藍子好並感)。

五十嵐響子役 種﨑敦美さんの「恋のHamburg♪」、全体を通してのソロ一曲目から、この歌唱、振り付け、演出、キャラ寄せの完成度である。五十嵐響子ってすげぇな。始めから想像を超えたものが出てくる。フライ返しを持って踊る振り付けもかわいい。映像も良く出来ている。

ライブ皆勤の桜咲千依さんもここで密室事件ではなく「Bloody Festa」、「Lunatic Show」を出してくれたのはタイミング的にもライブ内容的にも良かった。密室事件とはまた違う小梅の曲の引き出しがようやくステージでも披露されて楽しみが広がりますね。

堀裕子役 鈴木絵理さんによる「ミラクルテレパシー」、ほんと良い曲。そして堀裕子を体現する鈴木絵理さんの笑顔溢れるパフォーマンスがとても堀裕子。赤い衣装も素敵。

「Absolute NIne」、このオリジナルメンバーで出来るって貴重。割と自由にメンバーを入れ替えるデレのLIVEにおいて、今日の公演は元ユニットを意識した編成が多くて、もともとである事の良さを改めて感じる。

山下七海さんの大槻唯感、長島光那さんの上条春菜感は以前より感じていたけど、木村珠莉さんもなかなかに相葉夕美でしたね。

驚く以外にない輿水幸子役 竹達彩奈さんによる「To my darling…」。衝撃。

同じくサプライズ登場となる久野さんの「みんなのきもち」はアンセムだった。この曲、「Radio Happy」並のクラブ曲だと思うんですがどうでしょう。会場だけでなくキャスト陣もエビやカニになったりと会場の一体感高まる場面でした。

Radio Happy<山下七海さん>~気持ちいいよね 一等賞!<杜野まこさん>~Can’t Stop!!<和氣あず未さん> この流れはおかしい(褒めてる)。「Radio Happy」からの流れは山下七海さんのセンターだけでのパフォーマンスに集まる会場の熱気、それに合わせて会場がどんどん黄色く染まっていく空気感が凄かった。それでいて短いこの曲。楽しいのに短くて寂しい感じがRadio Happyの魅力だと思います。

炎陣メンバーの金子真由美さん、千菅春香さん、原優子さん、村中知さんの安定感。特に原優子さんはトークパートも強力なパワーと通る声でしっかり場を回していて強力。

トークパートでは皆が足を揃えている中、他の人が喋っている間も片足を前に出してクロスして、本当に常時笑顔を絶やさない佐久間まゆ役 牧野由依さんむっちゃカッコよかったですね。凄い。

セットリスト的には、今日は「Yes! Party Time!!」やらないだろうなと思っていた所、それに代わるものが新曲「EVER MORE」だとは思わなかったし、シンデレラまだまだ持ち球有るなと。

属性曲3でトロッコ(馬車)を使い、全キャストがトロッコに乗っている、というのもお得感が有った。

もともと全公演の中でもかなりキャストが多い日でありながら、全く想像外から輿水幸子役 竹達彩奈さん、市原仁奈役 久野美咲さんまでサプライズ出演で出てきてステージの人数と衣装の個性が更に凄かったし、この新人だらけのメンバーで回せるというのがデレの将来の強さを感じさせる、そんな新しさとこれからの未来を感じさせる一日でした。

サイパンスーパーアリーナ。
フレデリカ役の髙野麻美さん、走るの速かったよね。

346 Castle について

Day1/Day2のライブだという感覚が全然なくて、昨日のキャラ密度、曲密度、サプライズの多さで「昨日でもうライブは終わったのになぜか今日もある」という感覚でいる。そんな午前中でした。

予想外の頒布物として入場の際に「サイコミ」を頂きます。430ページ有ります。告知されたばかりの新コミック展開を雑誌丸ごと渡してしまうという……。

最終日の「346 Castle」は前半3公演に比べると見知ったキャストかつアニメ版の曲をやるであろう事が最初から分かっていて、始まる前は「答え合わせ」に近い感じもありました。しかし、1曲目から一気にOP曲である「Star!!」、「Shine!!!」、劇伴を元にした「Story」と、アニメシンデレラガールズとして重要度の高い曲が一気に続く開幕。様子がおかしい。これは本当に(アニメ曲を)埋める気なんだなと。

アニメ版の締めくくりは間違いなくシンデレラガールズ 3rd LIVEで完成していた訳ですが、個人的にはまだ「Memories」などの積み残しが有って、噴水広場でのリリイベから待ち続けていたオリジナルキャストでの「Memories」、そして「LEGNE」が見られて、その部分でもう最終日は半分満足した感じが有ります。このためのシンデレラプロジェクト フルメンバーであり、ダイジェストのような駆け抜けだったんでしょう。

洲崎綾さんと上坂すみれさんの歌い方であったり、お互い見つめ合ったり別の方向を向いたりといった振り付けが美しくLOVE LAIKAここに有りという感じが有ったし、途中から神崎蘭子役 内田真礼さんも加わってラブランコもバランスよく見られたのは美味しい。

「LET’S GO HAPPY!!」、3人ともそれぞれキャラを彷彿とさせる個性のあるパフォーマンス。黒沢ともよさん、松嵜麗さん、山本希望さんともにステージの広さを感じさせない強いパフォーマンス、楽しい動き、全体的なクオリティの高さを感じる一曲だった。

「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」、これをSSAの大きなステージで見られて良かったし、リリイベに来られていない人にも見てもらえてよかった。内田真礼さんの明らかな歌唱力の向上も感じたし、赤と青に染まった会場も良かった。歌上手いよなぁ。

木村夏樹役 安野希世乃さんによる「Rockin’ Emotion」、3rdでも披露しているわけですが、その時に比べて余裕を感じさせる歌い方で、会場にのびのびと響き渡る声が印象的でした。

そこからのなつきちソロから入る、Heart Beat Versionの「ØωØver!!」、今回はこっちのバージョンをやるだろうなとは思っていたけど、安野さんが最初のソロをやるのは完全に想像外で新しかった。

過去最高のTriad Primusだったのでは!? という「Trancing Pulse」。アニサマ2016でもオリジナルメンバーのTPは聴いているのですが、そこからも更に発展を感じます。福原綾香さんの曲全体を支える声、渕上舞さんの綺麗な高音とともに、松井恵理子さんの力強いソロが加わって相当に強力な構成だった。正直なところ松井恵理子さんの力強さがここまであるとは思っていなかった。

Trancing Pulseは会場映えの有る迫力ある低音部分に波紋が満ちる映像のカッコよさ、やりすぎなほどに多用するレーザーの海にあの声だからもう強かった。

高垣楓役 早見沙織さんのサプライズ登場による「こいかぜ」。来るなら早見さんだろうなとは思っていたけど、実際に来られるとやっぱり泣く。アニメ版でもこいかぜを歌われただけで泣けました。Aメロからの圧倒的な高垣楓と早見さんの歌声、真緑の会場、ほぼスポットライト切り替えのみの演者際立つ演出。空気感が凄い。口からCD音源とは言われるけど、完全にCD音源だったのは1stの方で、今回はそれにライブらしい様々な感情や表現が乗っかった、今まで聴いた事無いこいかぜだった。

いわゆる2階席なので、曲が終わる前に奈落が開くのが分かる訳ですが、早見さんがいる状態で1つ空いて、誰のソロが来るんだろうかと思っていたらまさかの東山奈央さん登場からの「Nocturne」。これもオリジナルメンバーでは初。Nocturneまで完成させてくれるとは思わなかった。貴重な機会だった。東山さんきたから今回はもう無いと思っていた「サマカニ!!」1%ぐらいあるのでは!? と思っていたけど無かったですね……(そりゃそうだ)。

「この空の下」をやったらもう「心もよう」だし、次は「流れ星キセキ」に決まっているわけで、この流れ完全にアニメシンデレラガールズに一区切りつける、前述の積み残しもすべて昇華する総決算ライブなんだなと思わせる構成だった。そりゃあ次は「M@GIC☆」ですよ。

そして「夢色ハーモニー」、全話をアニメーション演出でも駆け抜け346 Castleの締め。サプライズ部分を除けば完全にアニメ曲だけで、346としてやれる事は全てこれでやった内容だったしStarlight、Brand newとテーマが分かれているからこそ実現できた内容でした。

(GOIN’!!! がPだけで最初から最後まで歌う曲になりましたね……)

そして第4の城「Future Castle」パートの始まり。新しいタイトルの始まりであり、かつそれを感じさせる雰囲気の新曲「Yes! Party time!!」をここに持ってきたのは3rdの届けアイドルを思い出させる。レトロフューチャーなイントロサウンドもまさしく未来的ですね。

ここからステージ初披露ラッシュとなります。

城ヶ崎莉嘉役 山本希望さんの「SUPERLOVE☆」から始まる新曲ソロパート、JC莉嘉の若さから溢れるエネルギーを感じさせる、莉嘉を完全に体現したパフォーマンスだった。

対になるような城ヶ崎美嘉役 佳村はるかさんによる「NUDIE★」、TOKIMEKIとは全く違ったエモーショナルな歌詞と曲調で良い2曲目だよなぁと思う。曲に合った感情が載っているうえで、佳村はるかさん自身がとても楽しそうなのが良かった。

三村かな子役 大坪由佳さんによるおかしな国のおかし屋さん(おかおかさん)。この曲をやるならこのぐらいまでやってほしい!と思ってたので、背景演出や小道具、上坂すみれさん扮する王子様役を用意した演出には満足感が有った。大坪さん自身の演技・演出力も高い。1番、2番と歌い、満を持して現れたパイ、誰もが期待している中、満を持して食べる! この期待を裏切らないパイは大坪さんお手製。

多田李衣菜役 青木瑠璃子さんによるSparkling Girl。りーなの爽やかさあふれる曲、クオリティに磨きがかかった感のあるエアギター。センターから全方向にパフォーマンスしてくれたのも良かった。

ただただ高森奈津美さんの凄さを再確認した「ニャンと☆スペクタクル」。「おっ、喧嘩か?」と本人も言っていた高難易度のBメロを歌いきるプロ根性、(休憩も兼ねた?)採点演出は2回目になつねぇがぶっ倒れたのも面白かった(お疲れさまです)。ニャンと☆スペクタクルは動きのキレも良くて、ダンサーさんと並んで足を上げるパートでは同じ高さまで足が上がっていて凄かったし、ハードなまま曲の終わりまで進んでいく感じは前川みくのリスペクト対象である安部菜々のメルヘンデビュー!に似たものを感じる。

本田未央役 原紗友里さんによる「ステップ!」。曲の雰囲気通りなステージのあちらこちらを回る楽しさある演出。楽しそうな表情溢れる原さんはかなり本田未央だった。近くに来てくれると見やすくて良い。

渋谷凛役 福原綾香さんの「AnemoneStar」は「Never say never」とはまた違ったタイプの力強い楽曲。この蒼い曲は今後まだ凄くなるポテンシャルを感じました。

島村卯月役 大橋彩香さんの「はにかみdays」。「S(mile)ING!」よりも柔和な曲で、卯月のナチュラルな笑顔が見られたような気がした。福原さんと大橋さんはソロ曲をやる時の雰囲気がだいぶ違いますね。

トークパートは「このままではこの曲は歌えないなと思い○○~」とレッスン内容を語るくだりが後半完全に乗っかりに来ている感じで、Day2の一門感を感じると共に、笑いにしつつもやっぱり2曲目はどれも難しいものになっている事がはっきりと分かる。新たな楽曲、新たな表現、それに対する挑戦と、まだ発展をするんだなと。

中も外も25歳になった楓さんの話や、やはりLOVE LAIKAの登場前に手を握ったエピソードも良かったですね。今でも続く五十嵐裕美さんの「キャンディアイランドが1番可愛い」主張も好き。

Feature Castle

結果的に4つの構成になった公演でした。

知っている曲の中にも新しい表現が有り、様々な「ユニット」が個人曲では出せない別の魅力を出し、まだまだ新しい気でいたデレステより更に新しいタイトルも新曲を引っ提げて出てくる。見知ったキャスト陣は次のステップになる曲を披露する。

それぞれのステージに魅力が有って、新しい流れがこれからも沢山有る事を感じさせる、予想だにしないサプライズがまだ起きる余地が有る。4回目でありながらまだまだ新しさあふれる作品群だという事を感じられるライブでした。

正直な所、先述の積み残しを除いて3rdライブはかなりの満足度が有りました。ここまで満足できればもう4thは行かなくてもいいかなという選択肢まで有った所でしたが、それに答えるCPフルメンバーであったり、予想外に増えた魅力あふれる新曲が有ったおかげで4thを観に来ることになり、この衝撃だらけの4thを見られてとても良かったです。

改めて、キャストやスタッフの皆さん含め参加された方々はお疲れ様でした。

番外

  • 中~高音の微妙な感じは会場自体がそういう感じなんだろうし、あのサイズの箱用意するならまぁ仕方ないよね。武道館に比べるととても良いです。
  • 400レベルの2列目は、1列目の人が立てない事になっていてとても見やすい。トークパートは双眼鏡で全体も表情も見えてモニターいらずでした。
  • チケット譲ってくださいではなく「パンフレット譲ってください」のボードを持っている人は初めて見かけました。現地でもパンフ売り切れるんですね。
  • 巨大フラワースタンド内部で観られるムービーは、これまでの歴史を一挙に見るものでいい感じの出来でした。これも未来に向けての内容だったLIVEの為のおさらいだったんでしょうね。
  • けやき広場のありす勢が強そうな感じでした。
  • 実物で見るぴにゃこらたは思っていたよりもかわいい。
  • 治安はとても良かったです。
  • このブログ書いてたらモバマス ハロウィンイベの最後のストーリー見逃しましたね……