月別アーカイブ: 2018年5月

長年買おうと思っていた除湿器を購入した話 (HITACHI HJS-D562)

湿った空気が苦手なのに年中室内干し派です。エアコンの冷房は部屋を冷やす過程で除湿するので一旦部屋が冷えてしまうと湿度がなかなか下がりません。その為除湿器を長年買おう買おうと思い続けていたのですが、昨年ついに部屋のいろいろな物がカビてしまったので今年の梅雨を迎える前についに除湿器を購入しました。HITACHI の HJS-D562 という機種にしました。


Amazon.co.jpアソシエイト


 

スペック

公式サイト http://www.hitachi-ls.co.jp/product/dehumidifier/hjs-d562-d771/ より、

木造 ~7畳(12m2)
プレハブ ~11畳(18m2)
鉄筋 ~14畳(23m2)

 除湿器の方式

除湿器の方式には主にデシカント式とコンプレッサ式が有ります。

  • デシカント式:
    ・温風が出るため部屋の温度が上がる(夏に使うなら冷房併用をおすすめ)。
    ・部屋が冷えていても除湿可能。
    ・消費電力高め。
  • コンプレッサ式
    ・部屋が冷えると除湿効果ダウン。
    ・消費電力低め。

ざっくりこんな感じですが、夏は冷房入れっぱなしなのでデシカント式にしました(この機種がデシカント式です)。湿度が下がる分冷房は弱くて済むのでコンプレッサ式でもいい気もしますがこの辺は保険です。ただ消費電力は衣類乾燥時に460Wとなかなか。

温風

スペックでは分からない部分です。流石にファンヒーター並みの風が出る訳ではないですが、性能高めのPCの排気ぐらいの温度はします。1Kの部屋で冷房無し運転を続けていると部屋の温度は徐々に上がっていきます。

スペックに記載が有る物の分かりづらい部分です。スペック上では衣類乾燥時に 約50db とあります。dbの目安についてGogle検索してみると「クーラーの室外機」などがそのぐらいの音のようです。確かに実感としてはそんな感じです。

以下は除湿が最大稼働時の音をスマホのボイスレコーダーで録音して音量を調節した物です。再生環境にもよって印象が変わるのであくまで目安程度ですが、普段音楽を聴く音量で視聴してみてください。

※Chrome, Firefoxなら再生可

個人的には正直これが動いている部屋で音楽を聴くのは無いなーという感じです。ただ、「静音」モードが有るので、衣類を干していない時は常時静音運転でもいいかもしれません(もちろん除湿力は落ちます)。静音稼働でもこれでクラシックが聴けるかというと全くそんな事は無いんですが、TVを見たり、映画とかではない適当な動画を見る分にはまぁ大丈夫かなという印象です。

衣類の乾き

冬に暖房有りの部屋で室内干しした時ほどはすぐに乾きません。が、概ねスペック通りと感じられるスピードでタンクに水が溜まっていきます。空気中からこれだけの水を回収していると思うと梅雨時期に期待が持てます。少なくとも昨夏よりはマシになると信じたいですね。

という訳で新しい除湿器の雑感でした。